2歳娘の英語力




インターナショナルスクールでの生活

娘は今インターナショナルスクール(2歳児クラス)に通っています。1歳過ぎから、週に3日×3時間ほど通っていて、慣れてきてからは朝から夕方まで過ごしています。クラスにはネイティブの先生と日本人の先生がいますが、スクールにいる間はみんな英語のみでコミュニケーションをとることになっています。

2歳児クラスになってからは、とにかくスクールに行くのが楽しいようです。朝泣いてママから離れなかったのはもうだいぶ前のこと・・・。ちょっと寂しい気もしますが、安心もしています。裸足で砂場遊びをしたり、絵の具を手足につけて大きな画用紙にペタペタしたり。準備・後片付けが大変な遊びって、家ではなかなか余裕がなくてできないですよね・・・。そういった経験をスクールでさせてもらえるので、本当にありがたいです。

娘の日本語と英語

今、娘が日本語で話しているのは大体2語文だと思います。「あめ ふったよ」「わんわん ねんねしてるね」みたいな会話が多いです。単語はだいぶ覚えていて、たまに”えっ、それどこで覚えたの?”とびっくりするような単語が出てきたりします。そういえば、普段は「じいじ」と呼んでいるのに、急に「おじいちゃん」と言ったのも驚きましたね。ひとつのモノに対して、複数の呼び方があることもわかってきているようです。

英語の単語もよく出てくるようになりました。スクールのサークルタイムでは、毎月テーマに沿った単語をピックアップして、繰り返し練習しているようです。遊びながら覚えられるのって理想的ですよね〜。まさにスポンジのような吸収力。耳で聞いた音をそのまま覚えているので、たまに発音が良すぎて私が聞き取れないことも。最近はわからない単語があると、指を差して「What’s this?」と聞いてくれます。私も一緒に英語を勉強させてもらってます!

日本語の勉強、どうしよう問題

娘の言語能力がぐんぐん伸びているので、そろそろバイリンガル環境で育てる上での方針をちゃんと決めないとな〜と思っています。

今通っているスクールでは、どうやら小学校受験を前提にしているようなんですよね。大半のご家庭が小学校受験を考えていらっしゃっていて、受験対策クラスも追加で受講する予定みたいで。

うちはマレーシア移住を目指しているので、受験クラスは興味なしですが、日本語クラスだけは少し迷っています。日本語の読み書き能力をどうするか・・・。海外移住するにあたって、みなさん悩む問題ですよね。家族とのコミュニケーションは日本語になるので、会話はたぶんできるようになると思うのですが、読み書きは練習しないと無理ですよね。”英語ができれば、日本語はできなくてもいい!”とはまだ割り切れないですね。週末だけ日本語学校に通って、最低限の日本語能力を習得または維持するお子さんもいるようですね。そこはやはり実際に移住している方々にお聞きしたりして、もう少し悩んで答えを出したいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
suzychoo
3歳娘と暮らしているワーママです。子どもが小学校にあがるタイミングでマレーシアに教育移住予定です。よろしくお願いします!